浜田 隆史ライブ in 国分寺クラスタ
浜田さんが「古い新兵器」のマーチンD-18を初披露するツアーを聴くべく再度クラスタに伺い、鬼塚さんのライブとともに今週はクラスタ・ゴールデン・ウィーク(named by三宅さん)となりました。
浜田さんの演奏をよく見ると、それを支えるテクニックは超絶で恐ろしく安定していることがわかります。ただし、今回のD-18のこれまでのギターより弾きやすいようで、力で鳴らすというよりギターが鳴ってくれる傾向があることが聴いていても感じられ、和音がより美しく響いていたように思いました。
プログラムは、レコーディングした大量のレパートリーからの曲に新作を加えたものですが、これが毎回入れ替わっていて、この点でもクラシックギターの感覚からは驚異的です。また、ラグタイムの音楽史・楽曲を深く研究されていて、その知識と人柄が反映したMCもいつも楽しく聞いています。
などと理屈はさておいても、ステージで演奏されるボーカルナンバーはいつものように楽しく、インストはストイックさが感じられつつも聴きやすく、大入りのお客さんとともに盛り上がったライブとなりました。
土曜日は栃木、日曜日には埼玉でのライブもあるようですし、これから関西方面でも聴けるようなので、より多くの人の耳に届くといいなと思います。
| 固定リンク
「コンサート」カテゴリの記事
- ホルヘ・カバジェロ ギターリサイタル(2019.05.20)
- ヤマンドゥ・コスタふたたび(2018.11.01)
- 伊藤雅一ギターリサイタル(2018.10.01)
- ハビエル・コントレラス東京公演(2018.09.19)
- 福田進一&大萩康司 ギターデュオ・リサイタル(2018.06.29)
コメント