2016夏のラーメン
夏も終わってしまったので、ここらでラーメンもまとめておこうと思います。
まず、久しぶりに新宿の俺の空で、かけそばを食べました。
魚介の利いたスープ、細麺、それらとよくからむほぐしチャーシューのバランスがすばらしい。
新宿では麺や庄のの系列店つけ麺GACHIを開拓。
チキンポタージュのようなつけ汁は癖がなく食べやすかったけど、もう少しインパクトが欲しかった。
府中ではシン・ゴジラ(名作だった)を見た帰りに地元の名店らいおんラーメンで醤油ラーメンを食べました。
10数年ぶりなので、初めてに近い感覚です。さらっとしながらも魚介の濃いダシが感じられるスープと中太麺、食べ応えのあるチャーシューと満足の一杯でした。
改装されたたけちゃんにぼしラーメンでは塩ラーメン。
中太ストレート麺、魚介ダシ、巻き込みチャーシューのバランスよし。安定のうまさでした。
調布では珍しい鶏白湯スープの麺処 とこしえというお店ができたので行ってみました。
まずは基本メニューということで、とりそばをいただきました。意外ととろみが少ないスープですが、しっかりとダシが取られていることを感じます。麺は昔からのラーメンらしさがあるツルっとしたストレート。チャーシューはじわっと油のうまみが感じられました。
値段もリーズナブルで総合的に見てレベルが高かったので、再訪してつけそばを食べました。全粉粒を使っていると思われる中太の麺が、とろみはないが濃い目のつけ汁と合っていて、こちらもGOODでした。
| 固定リンク
「グルメ」カテゴリの記事
- 夏でもラーメン2018(2018.09.01)
- 2018冬から春に食べたもの(2018.04.20)
- 冬のラーメン2017-2018(2018.01.31)
- 2017秋のラーメン(2017.11.26)
- 2017夏のラーメン達(2017.09.02)
コメント