追悼 江部 賢一さん
江部 賢一さんの訃報に接しました。
江部さんの編曲に初めて接したのは、大学生のころ「華麗なるギターソロアルバム」で、これは今でも輝きを失わない名アレンジ集であり、初めて演奏会での演奏に耐えうる編曲として出版された曲集であったと思います。そのころ当時としては珍しかった打ち込みに伴奏させたコンサートにも行きました。
江部さんの編曲なら間違いないので購入した曲集は多く、ロックナンバーを編曲したレアな楽譜も手元にあり、時々演奏していました。
クラシックの曲をポップにアレンジした編曲も面白いものがたくさんありました。そのうちの1つです。
ビートルズアレンジも良かった。どのアレンジも原曲の雰囲気をうまく再現していました。
ジブリ物は得意とされていましたね。これは比較的新しい編曲。
これから少し意識して、江部さんの編曲を弾き続けていこうと思います。
| 固定リンク
「演奏」カテゴリの記事
- 「半沢直樹のテーマ」を弾いてみた(2020.11.20)
- ギターパティオ夏オフ2018(2018.08.12)
- クラシックギター演奏愛好会プチ発表会(2018.07.22)
- STAR WARSとギター(2018.02.04)
- 納涼アンサンブルコンサート2017(2017.07.18)
「ネット動画」カテゴリの記事
- 「半沢直樹のテーマ」を弾いてみた(2020.11.20)
- 注目のギタリスト Antoine Boyer(2019.02.08)
- STAR WARSとギター(2018.02.04)
- 無人島に持っていく10のギター曲(2017.04.09)
- 第4回 クラシックギター演奏愛好会プチ発表会(2016.12.14)
コメント
初めまして。楽譜コピーのお願いです。
個人的に、江部さんの編曲作品のリストを作っています。
しかし何冊か、現物に辿り着かない本があります。
その1冊が「エレアコギターソロ」です。コピーを頂けると、とても助かるのですが、いかがでしょうか。
急ぎませんので、都合の良い時に、連絡を下さい。
よろしくお願いします。
投稿: 島田卓哉 | 2019.12.15 01:07