沖縄旅行で食べたもの
夏休みの沖縄旅行で食べたものです。
昨年は緊急の仕事でキャンセルになったリベンジで、今年は思い切って沖縄に行きました。
まず「しまぶた屋」です。
島黒(しまくるー)のせいろ蒸しコースをいただきました。
前菜3種。ドラゴンフルーツでつけた大根が変わっててうまかった。
こちらはつみれと野菜と豚肉を重ねて蒸しているところ。せいろに並べて、
少し待つと出来上がり。素材の味がよく出てまいう。
コースのデザートは雪塩黒糖プリンでこれもなかなかの濃さと、ほのかなしょっぱさが変わっていて満足度高し。
コース以外にも、おねいさんのおすすめのあぐーの生ハム、ラフテー、あぶった豚肉の寿司を食べましたが、どれもしつこくない油が程よく乗って超まいう。特に寿司はお勧めです。
次に行った時も食べたいと思うほどのお店で、妻の事前リサーチ大当たりでした。
ホテルの朝食です。オムレツは欠かせません。いろいろなパンをその場で焼いていて、思わずたくさんとってしまいます。サラダのドレッシングがいろいろなフルーツの味のがあったり、沖縄郷土料理もつまめて、充実していました。
もちろん、沖縄そばも食べました。
ドライブの途中で偶然入ったまーす家というお店でしたが、これが大当たり。
私はソーキ(あばら)、三枚肉、軟骨の3つの部位が楽しめるその名も「V3そば」をいただきました。しつこくないカツオダシのスープは、ゴツイ豚肉のかたまりとバランスが取れていておいしくいただきました。
| 固定リンク
「グルメ」カテゴリの記事
- 夏でもラーメン2018(2018.09.01)
- 2018冬から春に食べたもの(2018.04.20)
- 冬のラーメン2017-2018(2018.01.31)
- 2017秋のラーメン(2017.11.26)
- 2017夏のラーメン達(2017.09.02)
コメント