最近食べたラーメン
珍しく書くことが多かったので、まとめてラーメンレポートです。
1件目は品川駅中にあったー風堂がプロデュースする「TOKYO豚骨BASE」です。さすが品川、本格的なお店が入っていて、醤油豚骨のスープと歯切れの良い細麺を硬めで頂きました。
2件目は神谷さんのライブの時に行った国分寺の「鶏そばムタヒロ」です。最初は南口の「中華そば ムタヒロ」に行こうと思ったのですが、並んでいたのでこちらにしました。醤油味の澄んだスープに細めの平打ち自家製麺。チャーシューも鶏肉と鶏ずくしのー品はあっさりしながらも鶏のダシの深い味わいを堪能しました。
3件目は東京国際の時に行った麺屋武蔵です。まず昼に「武骨相傳」で黒つけ麺を頂きました。近くにある「武骨」のつけ麺版で、太麺と濃厚な豚骨醤油にマー油の浮いたスープは食べ応えがありました。分厚い豚バラ肉に胡椒を利かせたー味違うローストポークのチャーシューが入っていて、全体的な満足度は高い一杯でした。
せっかく上野にいるので終演後は、上野で仕事をしていたときによく行った姉妹店の「武骨」にも行きました。以前よく食べた「黒武骨」を頂きました。最近は個性的な店を食べ過ぎたせいか、スープのパンチが無くなったような気がしましたが、チャーシューの角煮と太麺の昔と変わらない食べ応えを楽しみました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)