TSU-KA-SAさんのライブ
8/5に友人のTSU-KA-SAさんのライブを秋葉原の秋田犬で聴きました。
いつもはギターパティオのオフでのおつきあいなのですが、アマチュアながらボーカルスクールでボイストレー二ングまでやっている本格派シンガー・ソング・ライターでもある人です。
私自身も、ギターを弾き始めたのは70年代の二ューミュージックがきっかけで中学から高校にかけてはフォークギター弾きながら歌ってました(爆)。ですから、同じ年のTSU-KA-SAさんのオリジナル曲は、まさにその頃、60年代でも80年代でもない70年代の響きが感じられました。
そのまま次のタイバンの人のステージも見ましたが、ちょっと尖った感じながらなかなかしっかりした女性ボーカルで、サポートの男性ギター・ボー力ルも上手く、楽しく聴けました。この世界も裾野が広いなあと思うとともに、その昔、鬼塚さんを通じて出会ったシンガー・ソング・ライター達を懐かしく思い出しました。彼らはその後、どうなったかなあ。
ということで、大きな会場でのコンサートも良いですが、身近なミュージシャンを聴きに行くのもお勧めですよ。>友人のみなさま
| 固定リンク
「コンサート」カテゴリの記事
- 渋谷環 斎藤明子ジョイント・ギター・コンサート(2023.05.15)
- 岩川光 : quena + 閑喜弦介 : guitar + 西嶋徹 : contrabass(2023.05.12)
- キケ・シネシ&岩川光 デュオ・ジャパン・ツアー2023東京公演(2023.03.23)
- 8string guitar duo 鈴木大介 + 尾花毅(2023.03.02)
- 名古屋ギターフェスティバル in 東京(2023.02.13)
コメント
昨日はお忙しいところ、ご来場ありがとうございました。「昭和」なテイストを楽しんで頂けましたでしょうか(笑)。
今度はもう少しギタープレイを聴かせる弾き語りが出来ればと思ってますが・・・^^;;
今後ともよろしくお願いします。
投稿: TSU-KA-SA | 2011.08.07 22:06
私の仕事場のすぐ近くですね(こちらは岩本町3-5です)。
ライブの演奏は何というか表現の原点ですね。
投稿: Es | 2011.08.09 21:31
>TSU-KA-SAさん
お疲れ様でした。CD発売楽しみにしていますよ。レコーディング頑張ってください。
>Esさん
コメントありがとうございます。
ちょっとEsさんの芸風とは違うと思いますが、カラオケバックにしたクラリネットのインストなんてのもありましたので、ちょっと飲むついでに覗いてみるっていうのもポピュラーミュージックの裾野を見れていいんじゃないでしょうか。
投稿: NoRhy | 2011.08.10 08:17